こばやし農園
新潟コシヒカリのこばやし農園
こばやし農園の小林茂宏が農業にかぎらず関心のある事をお伝えします
トマト紐吊り上げ
これは先日パイプハウスに植えたトマト。
その後の管理としては、ポットでそのまま植えたので二回ほど根元にホースを引き潅水。
手間はかかりましたがその後は萎れる事も少なく順調に生育。
次の作業としては上から吊り下げた麻ヒモをトマトに縛り上に伸ばしていきます。
これは速やかに行わないと接木した箇所から折れる事に。
残念ながら風の為に数本だけ折れましたがまあこれは許容範囲でなんとか作業終了。
次は側枝かきと管理はまだまだ続きますが美味しいトマトを作るため頑張ります。
トマト
2017/06/24 (Sat) 09:46
|
TOP
|
リンク
こばやし農園 美味しい新潟コシヒカリをお取り寄せできます
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
最近の記事
畦塗り機 (04/12)
畦塗り機つけ (04/11)
伸びてきた (04/09)
梅開花 (04/03)
イチゴ初収穫 (03/31)
コンクリートミキサーで (03/30)
ヨレ気味 (03/28)
くんたん (03/24)
冬菜の花 (03/20)
新しいラベル (03/15)
カテゴリー
ひとりごと (334)
新潟の四季 (32)
テニス (12)
アルビレックス (7)
未分類 (230)
農作業 (192)
お米(コシヒカリ) (130)
研修 (12)
交流会 (1)
トマト (36)
音楽 (5)
スポーツ (21)
新潟の話題 (3)
新潟の秋 (17)
新潟の冬 (57)
今日の仕事と・・ (3)
花 (3)
農業機械整備 (49)
いちご (6)
野菜 (15)
キュウリ (52)
ブロッコリー (19)
ネギ (2)
買い物 (7)
家庭での話題 (22)
地域での話題 (14)
新潟の夏 (23)
ナス (3)
?? (0)
更新情報 (3)
まんま塾 (3)
映画 (1)
農業政策 (1)
27年コシヒカリ栽培日誌 (6)
農業委員会 (3)
読書 (5)
28年コシヒカリ栽培日誌 (1)
小松菜 (2)
月別アーカイブ
2018年04月 (4)
2018年03月 (15)
2018年02月 (7)
2018年01月 (6)
2017年12月 (8)
2017年11月 (6)
2017年10月 (10)
2017年09月 (9)
2017年08月 (8)
2017年07月 (3)
2017年06月 (9)
2017年05月 (9)
2017年04月 (5)
2017年03月 (4)
2017年02月 (6)
2017年01月 (11)
2016年12月 (8)
2016年11月 (6)
2016年10月 (5)
2016年09月 (13)
2016年08月 (4)
2016年07月 (9)
2016年06月 (7)
2016年05月 (2)
2016年04月 (6)
2016年02月 (6)
2016年01月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (3)
2015年10月 (2)
2015年09月 (10)
2015年08月 (8)
2015年07月 (3)
2015年06月 (3)
2015年05月 (10)
2015年04月 (5)
2015年03月 (8)
2015年02月 (16)
2015年01月 (11)
2014年12月 (9)
2014年11月 (10)
2014年10月 (12)
2014年09月 (3)
2014年08月 (6)
2014年07月 (11)
2014年06月 (11)
2014年04月 (4)
2014年03月 (4)
2014年02月 (3)
2014年01月 (8)
2013年12月 (9)
2013年11月 (4)
2013年10月 (9)
2013年09月 (7)
2013年08月 (1)
2013年07月 (14)
2013年06月 (7)
2013年05月 (4)
2013年04月 (11)
2013年03月 (16)
2013年02月 (9)
2013年01月 (13)
2012年12月 (13)
2012年11月 (11)
2012年10月 (7)
2012年09月 (7)
2012年08月 (14)
2012年07月 (3)
2012年06月 (12)
2012年05月 (9)
2012年04月 (11)
2012年03月 (10)
2012年02月 (13)
2012年01月 (7)
2011年12月 (14)
2011年11月 (11)
2011年10月 (11)
2011年09月 (16)
2011年08月 (16)
2011年07月 (4)
2011年06月 (1)
2011年05月 (8)
2011年04月 (16)
2011年03月 (27)
2011年02月 (15)
2011年01月 (2)
2010年12月 (9)
2010年11月 (7)
2010年10月 (7)
2010年09月 (9)
2010年08月 (10)
2010年07月 (1)
2010年06月 (19)
2010年05月 (26)
2010年04月 (32)
2010年03月 (31)
2010年02月 (31)
2010年01月 (45)
2009年12月 (23)
2009年11月 (12)
2009年10月 (18)
2009年09月 (16)
2009年08月 (20)
2009年07月 (22)
2009年06月 (32)
2009年05月 (19)
2009年04月 (33)
2009年03月 (26)
2009年02月 (31)
2009年01月 (14)
2008年12月 (17)
2008年11月 (28)
2008年06月 (5)
2008年05月 (2)
2008年04月 (5)
2008年02月 (10)
2008年01月 (21)
2007年12月 (5)
2007年11月 (10)
2007年10月 (4)
2007年09月 (13)
2007年08月 (1)
最近のコメント
最近のトラックバック
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
プロフィール
Author:kobafarm
FC2ブログへようこそ!